2022-06

スポンサーリンク
オックスフォードパンチニードル

ワークショップ・作品展示販売決定!

2022年7月29日(金)ー30日(土) 四国初!高知初!オックスフォードパンチニードルワークショップ開催予定*ワークショップ*作品展示(販売)*オーダー受付高知県高知市 帯屋町商店街内 『riopozo(アクセサリーショップ)』3階のレ...
オックスフォードパンチニードル

オックスフォードパンチニードル道具紹介④

第一弾は、小物編 第二弾は、刺繍枠・木枠編 第三段は、クロス・生地編 第四弾は、番外編です。あったら便利という道具たちです。 【カッティングマット】 濃い緑の小さなカッティングマット、100均で購入。ちょ...
オックスフォードパンチニードル

オックスフォードパンチニードル道具紹介③

第一弾は、小物編 第二弾は、刺繍枠・木枠編 第三段は、クロス・生地編です。 あくまでも趣味としてパンチニードルを始めてみたい人向けに、私が使っていて良かった・便利なものを書いてるだけなので、他のクリエイターの方とは違うも...
オックスフォードパンチニードル

オックスフォードパンチニードル道具紹介②

前回のブログでは小物類を紹介しました。今回は、刺繍枠や木枠などを紹介します。 【刺繍枠】 内側から、8cm枠・12cm枠・24cm枠 たくさん種類がありますが、個人的にはよく手芸屋さんで売っているヒノキで作られた刺繍...
オックスフォードパンチニードル

オックスフォードパンチニードル道具紹介①

InstagramのDMに、どんな道具を使っているのかお問い合わせがございましたので、私が使っているもの、購入したものをご紹介します。 まず、パンチニードルから。 【オックスフォードパンチニードル】 左から、#10レ...
オックスフォードパンチニードル

オックスフォードパンチニードル ワークショップ考案中

先週は、ポーチベースを制作し、今週は仕上げと写真撮影。 SNSに少しづつですが掲載していっています。 昨日?今日の夜中に地震があり、震源は徳島南部のようで高知も結構揺れました。 阪神淡路大震災の時は、大阪に住んでいてマン...
オックスフォードパンチニードル

オックスフォードパンチニードル認定講師になりましたよ。

2022年5月23日付で『laglagオックスフォードパンチニードル認定講師』になりました。 専門学校でグラフィックデザインを勉強、色彩士、カラーコーディネーター、カラーセラピストの資格をイギリスまで行って取ったり勉強をしてきたので...
オックスフォードパンチニードル

laglag___オックスフォードパンチニードル認定講師【課題:その5】

laglag__オックスフォードパンチニードル認定講師になるた為の課題5点目。 【ティータイムシリーズ】お花と幾何学模様のデザインです。 ポットカバーは裏側も反転柄になっっています。ポットカバーが仕上がった時に、半円がかわいか...
オックスフォードパンチニードル

laglag__オックスフォードパンチニードル認定講師【課題:その4】

laglag__オックスフォードパンチニードル認定講師になるた為の課題4点目。 【ラグマット】 サイズ:H45cm×W60cm 太陽と植物をモチーフに光合成をイメージしたデザインでラグマットを作成。 ベースの色はア...
オックスフォードパンチニードル

laglag__オックスフォードパンチニードル認定講師【課題:その3】

laglag__オックスフォードパンチニードル認定講師になるた為の課題3点目。 【紫陽花シリーズ】 アジサイをモチーフにしたデザインです。 [左]リース[中]ブローチ[右]麻ラグフレーム 紫陽花を雲のようにモクモク...
スポンサーリンク